CBCラジオ夏まつりに行ってきました!

ロングウッドスタッフが出演する「しろくじちゃんとアホロートルが寝る前にほめるラジオ」でおなじみの、

CBCラジオさんが主催するお祭り、『CBCラジオ夏まつり』に行ってきました!

 

場所は名古屋の繁華街、栄のど真ん中にある久屋大通公園。

100m道路の中央分離帯に作られた、南北2㎞にわたって伸びるとっても長~い公園です!

北側には名古屋のランドマーク「テレビ塔」が鎮座しています。

そこから南に10分ほど歩いていくと、エディオン久屋広場があります。

 

夏まつり開始は15時からですが、少し前に到着。

開始前にかかわらず、たくさんの人がいてびっくりしました!

2か所あるステージ前にはもうすでに行列が。

お目当てのステージに入るために並んでいるようです。

 

たくさんのブースが出ていました。

どこもかしこも人でいっぱいです。

 

しろくじちゃんブースを発見しました!

しろくじちゃんやアホロートルのお二人はいませんでした。

何人もブースに立ち寄る方がいて、知名度が上がっているのを感じました!

 

それから、いつもお世話になっているCBCラジオの担当者の方にご挨拶してきました!

CBCラジオのブースで、CBCラジオ夏まつりのビニールの手提げをいただきました。

しろくじちゃんのイラスト!

中にはCBCラジオ夏まつりの案内用紙、しろくじちゃんステッカー、協賛企業のチラシが。

第2回CBCラジオCMコンクールの案内も入っていました!

 

ロングウッドチラシもちゃんと入っていました!

 

しろくじちゃん協賛企業4社のしろくじちゃんステッカー!

かわいいです!

 

CBCラジオの担当者の方から冷たいドリンクと、フライドポテトをいただきました。

ありがとうございます!

 

いただいた飲み物とポテトをテーブルで食べていると、60くらいのおじさんが「一緒にいい?」といわれたのでお話しすることに。

名古屋近郊から、土日の仕事を休んで駆けつけたそうです。

運送業をしていて、毎日欠かさずCBCラジオを聴いているとのこと。

なるほど、ラジオが欠かせないパートナーになっている職種があるんですね!

勉強になります。

 

すかさず「しろくじちゃんは聞かれますか?」と聞いてみました。

知っているようだけど、あまり興味がない感じでした。。残念!

 

しばらくすると、その人が好きなプロ野球チームの上着を着た人が近くに。

運送業のおじさんが声をかけ、その人も同じテーブルに座り話に加わりました!

なんとはるばる埼玉から!

酒井直人さんの大ファンとのこと。

普段はナック5という地元のラジオ局番組を聞いていて、CBCラジオの酒井直人さんの番組をradikoで聴いているそうです!

この方は6時に仕事が終わるそうで、そこからがお待ちかねのラジオタイム。

そんな時に打ち合わせが入ると不機嫌な顔がもろに出てしまうそうです(笑)

ちなみに「しろくじちゃん」は知らないとのでした(泣)

 

「ほら、あの人は名物リスナーだよ!」

「〇〇の番組がめっちゃ面白かった!もう終わっちゃったけどあなたは聴いてた?」

「CBCラジオのつボイノリオと北野誠が…」

この時気づきました。ラジオが大好きなリスナー、ラジオ通の猛者がたくさん集まってくるすごいお祭りだということを。。

テーブルを離れる際に、埼玉の方からナック5のステッカーをいただきました。

お2人ともラジオ好きのとってもいい人でした。

ありがとうございました!

 

夕方18時45分からしろくじちゃんとアホロートルのステージ!

18時ごろにCBCラジオの松浦さんに出演者の控フロアへ案内していただき、出演前のアホロートルのお二人とお会いすることができました!

なんと、「ポケットからきゅんです!」のシンガーソングライターひらめちゃんが一緒にいました!!

すごいラッキーです!

 

アホロートルの安田さんと林さんに写真を撮らせていただきました!!

安田さんは最近メガネでオーラを隠していますが、とってもキュートです!

林さんも髪型がおしゃれになりとっても爽やかでした!

 

何枚も連射で撮りました。

安田さんのラメ入り?のジーンズが素敵です!

林さんのスニーカーとソックスがとっても爽やか!

 

ステージ前の慌ただしい中、お時間いただきありがとうございました!

 

ステージの観客席側に移動すると、もうすでに人だかりが。

CBCラジオの人気パーソナリティ、つボイノリオさんが往年の名曲を熱唱していました!

 

いよいよ「しろくじちゃんとアホロートルがCBCラジオ夏まつりでほめるステージ」がスタート!

写真・動画撮影はNGとのことで、画像はありません(泣)

アホロートルのお二人のネタは、ホンダロジコムさんの取り組みを紹介するという案件ネタでしたが、面白おかしく見ることができました!

次にシンガーソングライターひらめちゃんとのコラボステージ!

ひらめちゃんが「ポケットからきゅんです!」をキュートにしっとりと歌い上げます。

全部通して聞いたのは初めてでしたが、とても素敵な曲でした。

歌声もいいです!さすが一世を風靡したひらめちゃんでした!

 

次に新曲「スーパーほめソング」をお披露目!

アホロートルのお二人もぴょんぴょん跳ね回ったり、エアギターをしたりと場を盛り上げます!

とってもノリが良く、良い曲でした!

 

ステージが終わるとぞろぞろと観客席の人が動きます。

しろくじちゃんブースに移動すると行列ができていました!

しろくじちゃん、アホロートルのお二人の人気が高まっていますね!

 

ひらめちゃんの歌った「スーパーほめソング」のCDが売っていました!

購入を考えましたが、我が家にはCDプレーヤーがないことに気づいてやめました(泣)

 

しばらくするとアホロートルの安田さん、林さんが登場!

購入したしろくじちゃんグッズにサインをしています!

 

記念写真も撮っていました!

横にいた男の人は安田さんだけにフォーカスして連写していました!(笑)

 

CBCラジオ夏まつりはこの後21時まで続きましたが、私はここで失礼させていただきました。

この後駐車場に向かい、駐車料金の金額に目を見開いたことは言うまでもありません(笑)

 

CBCラジオ夏まつり。とってもにぎやかで、とっても濃厚で、とってもラジオ愛にあふれた、魅力的なお祭りでした!

私もしっかり堪能せていただきました。

ありがとうございました!!

今月のタイムテーブル